1. 安川メカトレック末松九機株式会社
  2. 会社案内
  3. 会社概要
  4. 会社沿革

会社沿革

安川メカトレック末松九機株式会社の沿革

2024年(令和6年)3月 株式会社安川メカトレックと末松九機株式会社が合併し、安川メカトレック末松九機株式会社となる

旧会社の沿革

旧安川メカトレック
旧末松九機
1992年(平成4年)9月 東京地区における安川電機の代理店であった北海電機工業株式会社と中京地区における
安川電機の代理店であった三安電機株式会社が合併し、株式会社安川メカトレックとなる
1998年(平成10年)4月 東京地区における安川電機の代理店であった麹町商事株式会社と合併する
2000年(平成12年)3月 大阪地区における安川電機の代理店であった株式会社電勢と合併する
2001年(平成13年)3月 東京地区における安川電機の代理店であった本多産業株式会社に資本参加(全額出資)
2002年(平成14年)1月 大阪地区における安川電機の代理店であった株式会社キヨミ商会に資本参加(全額出資)
2004年(平成16年)2月 株式会社キヨミ商会と合併する
2006年(平成18年)3月 タイに現地法人YASKAWA MECHATREC(THAILAND)CO.,LTD.を設立
2007年(平成19年)4月 東京地区における安川電機の代理店であった株式会社久保電機製作所に資本参加(全額出資)
2007年(平成19年)10月 株式会社久保電機製作所と合併する
2011年(平成23年)7月 中京地区における安川電機の代理店であった株式会社柴山商会に資本参加(全額出資)
2012年(平成24年)3月 株式会社柴山商会と合併する
2012年(平成24年)5月 本多産業株式会社を統合する
2023年(令和5年)9月 京安工業株式会社の事業を当社へ移管する
末松九機のあゆみ 社会情勢
1914年
(大正3年)
7月

林均平が、福岡の天神に林商会を設立
社員4~5名で商売を始める

第一次世界大戦が始まる
1918年
(大正7年)
7月 林商会が合資会社安川電機製作所の代理店になる 第一次世界大戦終わる
1943年
(昭和18年)
3月

末松大助が現北九州市黒崎に末松工業所を操業 安川電機の協力工場に指定される

太平洋戦争学徒動員
1955年
(昭和30年)
1月 末松産業(株)を設立し、本社を大分に置く
安川電機の販売代理店となる
神武景気始まる
1964年
(昭和39年)
5月 創業50周年式典開催。荏原製作所の販売代理店となる 東海道新幹線開通・東京オリンピック開催
1966年
(昭和41年)
4月 末松産業(株)が立石電気(現オムロン)の特約店となる  
1969年
(昭和44年)
7月   アポロ11号月面着陸に成功
1971年
(昭和46年)
6月

九機(株)が博多区美野島に新社屋完成 本社移転

 
1977年
(昭和52年)
9月   王貞治ホームラン756本の世界記録樹立
1981年
(昭和56年)
10月

末松産業(株)と九機(株)が10月1日をもって対等合併し、末松九機(株)が発足

 
1984年
(昭和59年)
8月

北九州(支)を片野に新設したビルに移転

 
10月 資本金1億円になる  
1988年
(昭和63年)
2月 信和電興(株)を吸収合併  
1992年
(平成4年)
7月 東海機工(株)を吸収  
1993年
(平成5年)
4月 新行橋工場が行橋市稲童に完成 皇太子ご成婚
10月

末松九機グループ年商200億円、総人員332人
創業80周年式典開催

1996年
(平成8年)
4月 武村電機(株)を吸収合併  
2002年
(平成14年)
4月 (株)東京和信商会を吸収合併  
2006年
(平成18年)
10月 末九制御システム(株)経営統合  
2008年
(平成20年)
9月   リーマンショック
2011年
(平成23年)
3月   東日本大震災
2014年
(平成26年)
7月

創業100周年を迎える

 
2018年
(平成30年)
3月 (株)安川電機の連結子会社になる 第4次安倍内閣発足

こんなお問い合わせ
お待ちしております。

  • 目的に応じた製品サービスの相談をしたい。
  • 製品のデモの紹介を受けたい。

- 製品・技術に関して知りたい方 -

製品・技術に関するご相談

- 製品・サービスのカタログをお求めの方 -

カタログ請求

- 製品購入をご検討の方 -

お見積り依頼